会社案内
2023年度、弊社は営業の拠点と開発の拠点を東京に開設しチャレンジし続けます!



ソフトウェア開発は「ものづくり」だと考えています。お客様から直接「ありがとう」と言ってもらえる仕事をやりがいに!
2022年、株式会社テクノリサーチは営業の拠点と開発の拠点を東京に開設しチャレンジし続けます!
1988年4月、わずか2名のエンジニアにより、コンピュータ・計測器・センサーの各メーカーおよび大手素材メーカー等をクライアントとして、制御システムやFAシステムの受託開発をおこなうソフトウェア開発会社としてスタートしました。
企業理念に「チャレンジしょう」「働きがいのある会社にしよう」をかかげ、
いつもワクワクできるような、世の中を変えるようなサービスやソフトを作ろうと30年が経ちました。
弊社がチャレンジした試みは代表的なもので
○計測器とPCをつないで品質検査の合理化を目指した”デジテン”(今も作っています)
○東京湾海底トンネルシールドマシンにも使われた”耐候性DM(センサー機器)”
○日本初でTVにも取り上げられ紹介された、日本とフィリピン間による”インターネット英会話サービス”
○自動販売機のコンデンサーがゴミで焼き付くのを防止する”ダストアラーム”

訪日外国人向け提案型オーダー旅行サイト【 JAPANIONS 】を開発・運営
その他、検査機器も含め様々なハードウェアやソフトウェアサービスを展開してきました。
この30年の間にインターネットによるネット革命が起き、今また第4次産業革命ともいわれるIOT革命が始まっています。
弊社では更に新しい試みとして、訪日外国人向けに【 JAPANIONS 】という「訪日外国人向け提案型オーダー旅行サイト」を開発し、サービスを開始しました。http:www.japanions.com
現在日本は、訪日外国人4,000万人を目指そうとしています。
この【 JAPANIONS 】はとてもユニークな仕組みを持つ弊社オリジナルなサイトです。まだサービスを開始したばかりですが、日本と海外,外国を結ぶ、グローバル時代にはとても重要なサイトだと考えています。
2023年度を目標に弊社は営業と開発の拠点を新たに東京に開設する予定です。
これからもテクノリサーチは、何よりもこうした自社の企業姿勢を誇りとし、これからも変わらぬチャレンジ精神で「やってみなはれ」を実践していきます。
事業内容
3.インターネット事業
Web制作、ECサイト構築、クラウドサービス、SNS運用、ポータルサイト制作・運用などをおこなっています。
今回の採用ではインターネット事業部は対象外ですが、少し紹介させて頂きます。
現在弊社では、プロフィールでも紹介した「訪日外国人向け提案型オーダー旅行サイト【 JAPANIONS 】」と「外国人向けポータルサイト【 富士・箱根・伊豆トラベルガイド 】」を運営しています。
【 富士・箱根・伊豆トラベルガイド 】は、本社が神奈川県の小田原にある特性を生かして、地元の小田原や近くの箱根、伊豆、富士五湖周辺の観光産業の活性化を目指してサイトを設立しました。
どちらもまだまだ活性化にはつながっていませんが、これからも地域の活性化、日本の活性化に貢献できるように頑張っていきます。
会社概要
商号
株式会社テクノリサーチ http://www.tecnet.or.jp/
代表取締役
杉之間 伸男
設立
1988年4月
資本金
1000万円
取引金融機関
三井住友銀行小田原支店 / 横浜銀行鴨宮支店 / さがみ信用金庫酒匂支店 / 国民生活金融公庫小田原支店
社員数
30名(2022年3月現在)
営業品目
■ ソフトウエア開発事業
・webシステム
・制御システム
・専門店システム
・ネットワークシステム
・SE、PG派遣
■ インターネット事業
・ホスティングサービス
・ハウジングサービス
・LAN構築
・各種サーバー構築
■ ハードウエア開発・販売事業
・測定器インターフェイス装置
・コンデンサー目詰まり警報装置
■ コンテンツ事業
・ホームページ制作
・その他各種デザイン
所在地
【本社】
〒256-0812
神奈川県小田原市国府津2519-3
JR東海道線「国府津」駅より徒歩13分
TEL:0465-48-3398 FAX:0465-47-2404
会社沿革
【1988年 4月】
小田原市酒匂に資本金500万円で設立
【1990年10月】
自社開発品「デジテン」を開発販売を始める
【1991年 1月】
小田原市南鴨宮に移転
【1991年 6月】
資本金を1,000万円に増資
【1995年 1月】
小田原市鴨宮に移転
【1996年 4月】
インターネット接続事業を開始する
【2005年 1月】
小田原市国府津に新社屋完成・移転
【2005年 9月】
東京都品川区に品川事務所開設
【2009年 1月】
品川事務所 閉鎖
【2010年11月】
ECサイト構築サービスを開始
【2014年 2月】
訪日外国人向けポータルサイト
「富士・箱根・伊豆観光ガイド」運営開始
【2014年 7月】
国際セキュリティマネジメントシステム企画「ISO27001」認証取得
【2015年10月】
東京支社を日本橋に移転
【2017年 2月】
訪日外国人向けサービス「JAPANIONS」運営開始
納入企業
株式会社ピーエス三菱
株式会社日立システムズ
アンリツ株式会社
富士フイルム株式会社
日本NCR株式会社
日本NCRビジネスソリューション株式会社
株式会社明治ゴム化成
神奈川県立生命の星・地球博物館
小田原市観光協会
平塚八幡宮
その他
(敬称略順不同)
仕入れ先
ダイワボウ情報システム株式会社
伊藤忠テクノサイエンス株式会社
(敬称略順不同)
所属団体
社団法人神奈川県情報サービス産業協会
小田原商工会議所